デイ梅デイ 寒い日にぴったり!アツアツお鍋です 寒い日が続きますね。 毎年この時期になると、どこからともなく聞こえてくる『あー…鍋食べたい。』の声。 なので、梅デイで冬季限定『鍋パーティー』の開催です。 アツアツのひとり用鍋が並ぶと、まるで旅行に来たみたい。 新型コロナ対策も万全に。 ハ...2021.02.17デイ
特養1日遅れのバレンタインデー🍫 昨日は2月15日 という事でバレンタインは過ぎましたが 利用者の方にチョコのおやつを振る舞いました。 少し前にある利用者の方と 「チョコバナナが食べたいねぇ」 と話していたのでチャレンジしてみました! 材料はこんな感じで 茶色とピンクのチョ...2021.02.16特養
全般梅の郷 Free Wi-Fi 開始しました。 ぐんま介護人材育成宣言制度取り組み状況のご紹介です。 梅の郷では、職員一人ひとりがやりがいを持って働き続けられる魅力ある職場づくりのために、ぐんま介護人材育成宣言制度の認定を受けています。 今回はその宣言達成のための取り組みのひとつを紹介し...2021.02.15全般
特養今日のおやつは◯◯饅頭~☆ 【蕗の薹】 漢字で書かれると 全く読めません(´д`|||) 今回はふきのとうを使って ふきまんじゅうを作ります♪ 小麦粉の生地にふきのとうを入れて混ぜるだけ(^-^)v 隠し味はお味噌かな? 後はホットプレートで両面を焼いて... はいっ...2021.02.13特養
全般夕方の気分転換 日暮れ時の気分転換。 デイサービスのご利用者も帰路につき、静まり返った事務所前のホール。 夕日を眺め、新聞に目をやり、時折、職員と会話して笑顔を見せる。 気持ちがほぐれた瞬間に見えた笑顔で、私たちも元気になります。 一歩ずつ、また一歩ずつ。...2021.02.11全般
全般今年の恵方は南南東🧭 2021年は丙。今年の恵方は南南東です。今年も恵方巻を用意させて頂きました。 恵方巻Wサーモン・海老たっぷりサラダ・ビビンバ・幸福恵方巻の四種類です! 早速、南南東を向いていただきまーす☆ 南南東を向いて食べれたのかはわかりませんが・・・(...2021.02.09全般
全般鬼は外~👹、福は内~(/・ω・)/♪♪ 今年の節分は124年ぶりの2月2日でした。節分といえば豆まきのイメージがありますが、そもそもどのような基準で決まっているのでしょうか・・・? 節分は本来「立春、立夏、立秋、立冬の前日」を指し、季節を分ける節の日として設定されていましたが、こ...2021.02.06全般
全般今日はあったか湯豆腐を作りました(*´ω`*) 1月29日今日は寒かったので梅の郷で栽培している白菜、人参、ネギを採ってお豆腐だけ購入して湯豆腐を作りました。白菜は職員さんにお願いして採っていただき、プランターで栽培した人参を利用者様に採るのを手伝って頂きました(^^♪ とっても可愛らし...2021.01.29全般
全般★1月の誕生日会★ 1月20日に、1月生まれの利用者様のお誕生会を行いました(*^-^*) 皆さんの前に出て頂き、名前と誕生日を伝え一人ずつプレゼントをお渡しします。 皆さん、プレゼントを手渡すと、とても喜んで下さいました。 そして、感極まり・・・ 涙を流して...2021.01.21全般
デイ梅デイ 鏡開きで よいしょよいしょよいしょ! 松の内が終わった後、梅の郷では毎年1月11日に鏡開きを催します。 大きなポリバケツに紅白幕を巻いて、木蓋の代わりに発砲スチロールで蓋をして。 毎年リニューアルされる鏡開き用に「樽酒バケツ」は、今年もまた立派な仕上がり。 鏡開きは江戸時代から...2021.01.16デイ