2020-05

デイ

デイサービスで「藤岡定食」第2弾!

はい、本日の藤岡定食は「エビと魚のフライ(豪華版)」です。いつもお刺身ばかりじゃね・・・と藤岡さんが悩んだ結果、揚げ物に決定。大きな海老でなんと贅沢なエビフライがたまりません。見ごたえも食べごたえもたっぷりのエビフライ。はい、これでもかって...
デイ

デイサービスで「藤岡定食」やってます!

不定期開催の藤岡定食の日。でも、月に2回ほど開催しています。この日は新鮮な刺身定食でご利用者の皆様の楽しみづくり。もちろん、新型コロナ対策も行った上での開催です。藤岡定食の献立の中身は、その当日まで秘密なんです。お刺身なのか、肉なのか、揚げ...
デイ

デイ 待ちに待ったよコロッケづくり

今日の手作りおやつはコロッケづくり。こんがり焼けて美味しそうですね。はい。みなさん、なんとも豪快な調理風景です。それぞれの家庭の味やこだわりや・・・調理の仕方や伝統や・・。でも、仲良くみんなで作り上げました。丁寧に形を整えた後は、油でこんが...
デイ

デイ 5月の節句は「鯉のぼりワッフル」で。

ワッフルふるふる鯉のぼり。5月にちなんだ手作りおやつで悩んだ挙句、今回は「鯉のぼり」が題材となりました。生地をたくさん焼いて、餡をおいて、ラップでくるくるって巻いていきます。出来上がったワッフルに鯉のぼりの絵をチョコペンで描いたらできあがり...
デイ

デイ 土曜日の手作りおやつ 「ソーセージクロワッサン」

新型コロナウイルスなんてなんのその。デイやショートなどの利用者は、毎日元気にご利用中です。もちろん検温や手指消毒も行って、マスク着用で感染防止にも力を合わせています。いつもご協力ありがとうございます。今日の手作りおやつはこれこれ、「ソーセー...
特養

本日の手作りおやつ。

今日のおやつはサンドイッチを作りました。手っ取り早くあんこサンドとジャムサンドにしました。切ったパンの耳は後日揚げて食べるとして、あんことジャムで1セットにしました。パンが食べられない方には、チョコとバニラのアイスです。だんだんとレパートリ...
特養

梅の郷恒例「焼きまんじゅう」

梅の郷では度々焼きまんじゅうを職員が焼いて利用者の皆さんに振舞います。串刺し、焼き、たれ付けすべて梅の郷の職員が行っています。毎度のことながら手際が良い☆あっという間に皆さんのお口へ・・・いつ食べても焼きまんじゅうは美味しいですね(/・ω・...
特養

夏に向けて🍜🍚

この日のお昼ごはんはたぬきうどん。麺がでるときはご飯はつかないのですが、「鰻が食べたい」との声が聞こえてきた為『うな丼』を急遽用意しました❗今回は某牛丼チェーンのうな丼です。少しずつですが全員に行き渡るようお椀に分けて提供しました(^O^)...
特養

『とある日曜日』

先週の日曜日天気が良く時間があったので、少し外を散歩してきました。外といっても中庭ですが一歩外に出ると緑がいっぱいです。外の木を眺めたり金魚を観察したりお花を摘んでみたりしてきました。施設の中では最近始めた「絵合わせゲーム」をしてもらったり...
特養

🍙旬🍙をいただきます!!

最近スーパーなどで見かける旬の物といえば、『筍』ですよね。今回は筍を使っておにぎりを作りました。先ずは水煮にした筍を油揚げと煮て具を作ります。そして今回も羽釜でご飯を炊きます。お釜で炊いたご飯は特別美味しく感じます(^-^)/そして炊き上が...