梅デイ 運動会⑦
デイ
梅デイ 藤岡寛巳の手打ちうどん
はい、毎度おなじみケアマネ藤岡の手打ちうどんです。 コロナ禍なので、感染予防対策を万全に、そして控えめに開催しております。 ギャラリーも、これまた密にならないように。 換気も十分に、うどん打ち見学です。 きれいに仕上がった手打ちうどんは、こ...
梅デイ 風車づくり(R3.5月開催)
梅デイで風車づくり。 作り方は簡単・・・なんて思っていたら、これがちょっと難しい。 職員がお手伝いしながら悪戦苦闘で仕上げた作品です。 さあ、撮りためた写真を一挙公開。こちらもドドーンといきまっせ! つぎは何を作ろうかな? 梅デイで『風車づ...
梅デイ カーネーションづくり(R3.5月開催)
梅デイでカーネーションづくり。 母の日ウイークの製作活動です。 コンパクトにまとめた方、ボリューム満点に作った方などなど。 思い思いのカーネーションを製作しましたよ。 はい、それではドドーンと公開です。 梅デイで母の日製作『カーネーションづ...
梅デイ 新緑・中庭・お茶の会(R3.5月開催)
晴れた日には、新緑の中でお茶の会。 新鮮な森の空気で、心も身体もリフレッシュしましょ。 梅の郷って山の中なんでしょ?・・・ってよく言われます。 でもでも、そこがとってもいいところ。 こんな素敵な景色の中で、みんなとのんびり過ごせる時間はとて...
梅デイ ひなまつりで記念撮影(R3.3月開催)
はい、こちらも掲載のタイミングを逃してしまったブログとなります。 お蔵入りにはしたくない!とのお声から、記念撮影した様子をどうぞ。 この時は未だ春先なので、みんなの衣装も冬の装い。 今ではなかなかお目にかからなくなった七段飾りのひな人形。 ...
梅デイ いちご狩りやってみました(R3.3月開催)
はい。久しぶりのブログ更新です。遅くなりましてすみません。 年度替わりに加えて今回は介護報酬改定があったり・・・新型コロナ対策も引き続きと色々重なりまして、今頃になってしまいました。 では、気を取り直してデイ活動の紹介です。 コロナ禍なので...
梅デイ 紙芝居~落日の城~
梅デイで手作りの紙芝居の登場です。 語り手は、司会やナレーションは天下一品の薮塚さんが担当します。 紙芝居のタイトルは『落日の城』。 ・・・今からおよそ10年前に木枠は管理課の中野さんが、紙芝居の色ぬりはご利用者が、ストーリーは薮塚さんが思...
梅デイ 節分豆まき鬼退治
鬼はそと!福はうち! 節分とは鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事なんだとか。 豆まきには諸説あって、 「豆は 『魔を滅する』→まめ で語呂がいいから」とか、中国の医書に『豆は鬼毒を消して痛みを止める』からとか、「五穀の中では一番投...
梅デイ 寒い日にぴったり!アツアツお鍋です
寒い日が続きますね。 毎年この時期になると、どこからともなく聞こえてくる『あー…鍋食べたい。』の声。 なので、梅デイで冬季限定『鍋パーティー』の開催です。 アツアツのひとり用鍋が並ぶと、まるで旅行に来たみたい。 新型コロナ対策も万全に。 ハ...
梅デイ 鏡開きで よいしょよいしょよいしょ!
松の内が終わった後、梅の郷では毎年1月11日に鏡開きを催します。 大きなポリバケツに紅白幕を巻いて、木蓋の代わりに発砲スチロールで蓋をして。 毎年リニューアルされる鏡開き用に「樽酒バケツ」は、今年もまた立派な仕上がり。 鏡開きは江戸時代から...