特養たまには外の空気でも!! 桜の時期も終わり、こいのぼりが泳ぎだしました。 毎年正面玄関の所を泳いでいましたが、こんな時期なので中庭へ変更。 せっかくいつもより近くに来ているので外気浴もかねて記念撮影しに行きました。 やっぱり外はいいですねぇ(^^♪ 最近外に出ること...2020.05.17特養
特養久しぶりのホットケーキ作り 久しぶりのホットケーキをしました。 前回はどら焼きにしましたが今回はオーソドックスに。 皆さんに配るのに何枚必要になることやら・・・。 ひたすら焼き続けます。 今回のトッピングは、 イチゴソース チョコソース それぞれアイスを添えて🍨 どち...2020.05.17特養
特養わたあめ始めました☁ 最近梅田福祉会にわたあめ器がきました。 きっと業務用のしっかりしたやつです。 これを使ってみんなにわたあめを配りたいと思います。 あまり使う機会がないので最初のうちは上手く大きくすのが大変です。 結構コツがあるみたいで慣れるとしっかりとした...2020.05.17特養
全般梅田の桃を見てきました。 今年の春はちゃんとお花見もできず、外の桜もすっかり緑一色。 しかし、近くの旧道にある花桃は今が見ごろだと聞いたので、 車から降りずにドライブをすることに。 数回に分けて行ってきました。 短い時間でしたが懐かしい景色に感激して涙も・・・。 自...2020.05.17全般
全般バナナ皮むき選手権? 誰が一番多くバナナの皮を剥くでしょうか? 利用者の皆さんと一緒にバナナを剥きました。 全部で何本、いや何房用意したか忘れましたが、 こんなに山積みになった皮を見たのは初めてです。 今回はおやつに「バナナジュース」を作ってみました。 バナナを...2020.05.17全般
特養コロナに負けるな!!お弁当で桐生を応援しよう(^^♪ 新型コロナのおかげで外出も出来なくなってしまい、毎年恒例の外食ツアーが出来なくなってしまいました。ただ行事をなくすのではなく形を変えてみようと考え、お弁当を施設内で食べてもらうことにしました。 皆さんが、日頃お寿司が食べたいと言っていたので...2020.05.17特養
全般ここ最近の施設内での行事です。 なかなかブログの更新ができず、少し前の物からアップしていきたいと思います。 2か月前の3月9日の『パン作り』です。 毎週日曜日の朝食はパン食なのですが、たまにはサンドウィッチ的な具のあるパンを・・・ と思い近くのスーパーへ買い出しに。 これ...2020.05.17全般特養
新型コロナ感染予防対策テレビ電話始めています。 新型コロナウイルスの影響で面会ができないので、梅の郷で「テレビ電話始めました」は先日お伝えしたところ。 ・・・でこんな様子で家族とお話ししています。 画面に映る家族の顔に安心して笑顔になったり、涙を見せたり。 外ではこいのぼりがなびいていま...2020.05.14新型コロナ感染予防対策
全般黒ウサギのクロちゃん日記 梅の郷ではおなじみの「黒ウサギのクロちゃん」です。 新型コロナで外出自粛な世の中ですが、私は毎日施設の中庭に外出しています。 ちなみにウサギなのでマスクはしていません。 最近のお気に入りはこのプランター。 咲き乱れていたサクラソウの後は、私...2020.05.12全般
新型コロナ感染予防対策テレビ電話 始めました。 梅の郷では、全国的に蔓延が拡がる新型コロナウイルスへの感染予防対策として、令和1年12月末よりご家族の面会を制限し、令和2年5月1日現在においても特別な事情が無い限り、面会中止のお願いをしています。そのため、今回、スマートフォンやタブレット...2020.05.06新型コロナ感染予防対策