特養先月の敬老会の様子です\(^o^)/ 随分と遅くなりましたが先月の9月20日に敬老会を行いました。 随分と投稿が 遅れてしまいすみませんm(_ _)m 今年の敬老会は恒例のウクレレ演奏&マジックショーと職員対抗早食い対決を行いました! 懐かしい童謡などウクレレに合わせて皆さんと...2021.10.13特養
特養丸源で鰻&美喜仁でお寿司 今回は10月8日に行った丸源の鰻と10月12日に行った美喜仁でお寿司の出前の風景を紹介させて頂きます。 まずは、10月8日に丸源で鰻を出前行いました。 今回鰻は急遽だったので利用者様は1名のみでした。 普段お粥を召し上がって頂いているので、...2021.10.13特養
特養社長に電話しとくれよ・・・ 朝礼から寮母室に戻ると・・・ ニコニコした様子で電話してくれる?と。 いつもの見慣れた光景です。 出れに電話するのか確認すると、社長・・💗 社長とは、梅の郷の小林施設長の事です。 この嬉しそうな表情は次のデートの日程が決まったのでしょう。 ...2021.10.13特養
特養今年のお月見会🌙✨ 今年のお月見会は・・・すすきと手作りお団子の前で気分だけでも秋を感じて頂こうと写真撮影をしました。 コロナ対策の為、新館・本館は別で撮影を行いました。 皆さん、写真には載せてませんが・・・団子が食べたいと手を伸ばす方が沢山いました(笑)月よ...2021.10.05特養
特養やっとこの時期になりました🍠 最近スーパーに入ると・・・とっても甘くていい香り。 匂いに誘われつい手に取ってしまうのが、これですね。 利用者様も何食べたいか尋ねると、焼き芋とおっしゃる方も少なくありません。美味しいですよね。 早速、召し上がって頂きます。 甘くておいしい...2021.10.05特養
デイお月見団子づくり 今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なりました。 どこで眺めていても、暗い夜空にぽっかり浮かぶ月は幻想的ですよね。 お月見といえば『月見団子』 梅の郷では毎年恒例のお団子づくり。 今年はコロナ禍なので、淋しいですが職員だけで密にならないよう...2021.09.30デイ
デイ今年は豊作です…。 私『あけび』と申します。 漢字で書くと『木通』。 梅の郷の駐車場脇につるを伸ばして実っています。 今年は豊作みたいで、たくさんの紫色が実りました。 果肉はぷるぷると素朴な甘み。 皮は肉詰めや天ぷら、和え物にしたりして食べるのだとか。 ご利用者には懐かしさ漂う秋の味覚...2021.09.30デイ
特養本日のスペシャルランチタイム 美喜仁ダイニングの出前でお寿司🍣 本日行った出前は美喜仁ダイニングでお寿司にしました。 今回は男性二名に召し上がって頂きました。 満足握り&ねぎとろマグロ丼です。 とても美味しそうですね🍣✨ 早速いただきます。 もくもくと食べ続けます。 いつもよりペース早め・・・。とっても...2021.09.10特養
特養ちょっとそこまで久々のドライブ🚚✨ 本日は、出前イベントが無事に終えて、ほっとしていると。。。 久々に晴れ間が・・・天気良くなったね!!! どっか行きたいなぁ。。 あっ!!!そういえば、梅の郷に来る途中にある田中商店にソフトクリーム🍦の旗があったんですよ。と、係長。 ドライブ...2021.09.10特養
特養今日も施設長とのご馳走タイム🍜 施設長に用がある・・・。と、ニコニコした表情で職員寮母室前に。 電話してくれる?と職員に伝え施設長に電話で食事に誘います。 日程と何を一緒に食べるのかは施設長と二人で決めます。 電話が終わると満足した表情でみんなのいるホールへ戻っていきます...2021.09.02特養