特養

特養

魅惑の組み合わせ(´・ω・`)?

今日はホワイトデーのおやつ作りです! バレンタインのチョコバナナ作りからはや一ヶ月。 何を作るか会議で話し合った結果… 『杏仁豆腐』と『コーンスープ』 を作ることに決まりました(^-^)v なぜこの組み合わせになったのかは覚えてません☆ さ...
特養

そうだ!!ホットケーキを食べよう(/・ω・)/

ちょうどホットケーキミックスがあったので、牛乳と卵を用意して おまけにアイスなんかあったらゆうことないと、 あっという間に焼けました(*‘∀‘) 食べやすい大きさに切ってトッピングを乗せて☆ 出来立てはふわふわで甘くてとても美味しかったです...
特養

今年のひな祭りは・・・🎎

手作り甘酒とかわいらしいお雛様のお菓子を召し上がって頂きました。 甘酒のいい香りで食堂が満たされていて仕事をしているだけでも顔が赤くなりそうで・・ 寒い時期には甘酒であったまるのが一番です☆ 可愛いお雛様はお味も抜群(*‘∀‘) 美味しく召...
特養

1日遅れのバレンタインデー🍫

昨日は2月15日 という事でバレンタインは過ぎましたが 利用者の方にチョコのおやつを振る舞いました。 少し前にある利用者の方と 「チョコバナナが食べたいねぇ」 と話していたのでチャレンジしてみました! 材料はこんな感じで 茶色とピンクのチョ...
特養

今日のおやつは◯◯饅頭~☆

【蕗の薹】 漢字で書かれると 全く読めません(´д`|||) 今回はふきのとうを使って ふきまんじゅうを作ります♪ 小麦粉の生地にふきのとうを入れて混ぜるだけ(^-^)v 隠し味はお味噌かな? 後はホットプレートで両面を焼いて... はいっ...
特養

本日の手作りおやつはお好み焼きデス☆

本日も少し時間と白菜があった為、手作りおやつを行いました。 用意する物は、白菜とネギ、購入したものは魚肉ソーセージと卵のみです。 野菜、魚肉ソーセージを小さくカットして・・・ 水に溶いた小麦粉に切った野菜を入れ、混ぜまーす。 そのあとは、熱...
特養

寒い冬にはあったかすいとん&せんべい汁で温まろう(*´ω`*)

本日、1月8日梅田はとっても寒い一日でした・・・午後に少しだけ時間と白菜があった為、今回は白菜にすいとん、おせんべいを入れてぐつぐつ煮・・・汁物を作りました。作っていると、白菜のあまーい、いい香りがしてきました。 とっても美味しそうなすいと...
特養

お正月と言えば?

元旦にはおせちを召し上がってもらい、書初めを行いました。 あとお正月らしいものと言ったら「門松」が玄関先に飾ってあったので、 少しの間お借りして写真を撮らせてもらいました。 門松の下の台車が気になりますが・・・ 皆さん新年からいい笑顔を見せ...
特養

本館に続き…新館も明けましておめでとうございます(*’ω’*)

改めまして、明けましておめでとうございます。昨年はコロナで色々な制限もあり、外出、面会、イベント等、活動がなかなか出来ませんでした。今年は、落ち着き色々な事がだ出来たらいいですね。コロナに負けず、今年も梅の郷で楽しく過ごしましょう!!! ま...
特養

新年あけましておめでとうございます(*’ω’*)

2021年が始まりました。 コロナ禍での年越し・・・ちょっと寂しい気もしますが致し方ないですね。 本日の昼食はおせち! 重箱に入ったおせちがとても美味しそうです(^^♪ 元旦だけのメニュー。 「ザ・お正月」って感じですね。 そして午後にはお...