特養たまには甘いものをたくさん・・・ 前回好評だったデザートバイキングを再び開催しました。 ケーキ、まんじゅう、イチゴにバナナ、桃缶にムース と、よりどりのデザートを揃えました。 お皿いっぱいにデザートを盛り付け召し上がって頂きました。 フルーツが好きな人・ケーキが好きな人さま...2023.04.12特養
特養梅田のプリン☆彡 出前が好評で最近のブログは食べている写真ばっかりですが、もう一つ一緒に載せたいと思います。 なんと梅の郷の近くにある「田中商店」さんで手作りプリンを購入させていただきました。 スーパーのプリンとは違い手作り感満載のカスタードプリンです(*'...2023.04.12特養
特養おまけの秀吉・・・ 12月はほぼ毎週出前をしていましたが釜めしがとても好評で第2弾をすぐに開催することに。 なんと、今回はお粥バージョンにしてくれました。とてもありがたいです(^^♪ これなら普段お粥を召し上がっている方でも出前を頼めます。 また今度頼んでみよ...2023.04.12特養
特養12月は出前週間「秀吉編」 たまには違うものが食べたいとちらほら耳にすることがあり、いつものお寿司以外で何か出前を探している所、施設に来る途中に「秀吉」があることを思い出しました。 施設では出ない釜めしを頼むことに決定!! そして天気が良ければ外で食べてみるのもいいか...2023.02.28特養
特養はじめてのお客様です🦅 久しぶりの更新になりましたが年末の行事を報告します。 去年の12月に梅の郷に猛禽類が遊びに来ました。(^o^) 梅田の山にもトンビがいるのですが、近くで見ることはできません。 今回の来てくれたのは「ハリスホーク」と「メンフクロウ」の2種類で...2023.02.28特養
特養新米をたべよう!! 毎年恒例の新米の時期になり、今年のおにぎりは何にしようか? いろんな具が候補にあがりましたが、 今年は梅干を添えることに。 今年も釜で炊いていきます。 ご飯用とお粥用の2台に分けて。 炊き立ては熱いですが、今回は型を使って手早く握らせてもら...2022.11.10特養
特養秋の味覚をぜひ☆ 秋といえば 果物のおいしい季節 テレビでよくでる 『シャインマスカット』。 利用者の方たちに 食べさせたい。 基本、種がないので丸ごと食べられますが 食形態に合わせて準備しました。 生果物はやっぱりおいしいです。 来年はどの果物にしようかな...2022.11.10特養
全般焼きそばといえば・・・ 桐生の焼きそばといえば「ポテト」入りが有名です。 材料はシンプルに。 もやしとポテトのみで。 ホットプレート3台で手分けして調理しました。 出来立てを食べてもらいたく作りました(^^♪ 皆さんに喜んでもらえたようでよかったです。 3か月前の...2022.11.10全般特養
特養特養 ひなたぼっこ コロナ禍の合間をぬって、中庭でひなたぼっこ。 たくさんの光を浴びて、みなさんの表情も柔らかく、そしてあたたかくなっていきます。 中庭でひなたぼっこ。 良い日 良い顔 良い時間。2022.10.28特養