全般★1月の誕生日会★ 1月20日に、1月生まれの利用者様のお誕生会を行いました(*^-^*) 皆さんの前に出て頂き、名前と誕生日を伝え一人ずつプレゼントをお渡しします。 皆さん、プレゼントを手渡すと、とても喜んで下さいました。 そして、感極まり・・・ 涙を流して...2021.01.21全般
全般年の瀬の風物詩と言えば・・・ 寒さも厳しくなり、先日梅田では雪が降っていました。 年越しまであと半月。 今年もやってきました 餅つき!! いつも以上に消毒、換気を念入りにして見学してもらいました。 始める前に利用者の方にも雰囲気を味わってもらおうと 写真撮影(^^♪ 職...2020.12.25全般特養
全般みかんの美味しい季節になりました☆ 梅の郷の新館の庭には色々な木や花が植わっています。 少し前にはトマトや西瓜が、今だと白菜が畑に並んでいます♪ そしてこの季節に欠かせない みかんがたくさんなっていたので利用者の方と一緒に外気浴も予てみかん狩りを行いました! 獲ったみかんはそ...2020.12.05全般特養
全般ぐんま介護人材育成宣言事業者に認定されました。 社会福祉法人梅田福祉会が「ぐんま介護人材育成宣言事業所」として、群馬県に認定されました。認定を受けた事業所は以下のとおり。 ◎ 特別養護老人ホーム梅の郷 ◎ ショートステイ梅の郷 ◎ デイサービスセンター梅の郷 ◎ ホームヘルパーステーショ...2020.12.01全般
全般夜間想定 避難訓練 厨房で夜間に火災が発生したことを想定して、総合防災訓練を実施しました。 発見者からの内線で、夜勤役の職員へ連絡です。 全館放送で、火災の発生場所、避難経路など指示します。 新館のご利用者は、新館中庭へ避難です。 3階と2階本館のご利用者は、...2020.10.19全般
全般号外 梅の郷のポスター作りました。・・・追加しました。 そのうち、市内のどこかに貼りだされているでしょう。 職員募集も利用者募集も切実です。 だいぶコロナの影響を受けております。 ・・・でも、梅の郷の職員は大切なことを見失わずに前に進んでいます。 ひとつずつ。 少しずつ。 ・・・で、作ったポスタ...2020.10.13全般
全般2020 梅干しづくり その2 梅の郷での梅干しづくり。 遅くなりましたが、その後のご報告です。 漬けこんだ梅を樽から出して天日干し。 地味で大変な作業ですが、これをしないと美味しい梅も台無しです。 マスクもピンク色に染めながら、一粒ずつ丁寧に並べていきます。 ・・・で、...2020.09.11全般
全般<梅の郷納涼祭2020開催>前編 今年の納涼祭はコロナウィルスの影響で規模を縮小し職員と利用者様だけで行いました。 面会も以前のように出来ない中での納涼祭ですので写真を多めに紹介したいと思います。 まずは午前中は職員による御神輿です。男性職員4人で各フロアを回りました。 そ...2020.08.31全般特養
全般2020 梅の郷 ご利用者と職員だけの納涼祭 梅の郷の納涼祭。 今年は、新型コロナウイルスの影響もあって、例年どおりの開催は早々に中止が決定。 地域の方々や派手な催し物はないけれど、ご利用者と職員だけで新しい祭りの形。 屋台は事務所前のホールに設置。 規模は小さいけれど、焼きまんじゅう...2020.08.26全般
全般黒ウサギのクロちゃん日記vol.3 毎度おなじみ黒ウサギのクロちゃんです。 今日はデイサービスにお邪魔しています。 廊下もホールもとっても広い梅の郷だけど、この場所もとっても好きな私なの。 マッサージ器のそばでくつろぎ中。 ・・・はい。こんな所も大好きなのです。 職員の皆様は...2020.07.31全般