デイ梅デイ タオル体操😊 今日は皆さんでタオル体操をしました。 皆さん綺麗に揃ってます。 なかなか使わない動きなので疲れたよ😅 体がスッキリしたよ😃 たまにはこうゆうのいいね👍 色んな声をいただきました✨2025.02.07デイ
新型コロナ感染予防対策新型コロナウイルス感染症の発生について(特養) この度、特別養護老人ホーム梅の郷(新館)の 職員4名、利用者9名(累計) が抗原検査の結果、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 ≪状 況≫ 2月5日 特養(新館)の出勤前の職員1名に発熱の症状が見られたため、医療機関を受診...2025.02.06新型コロナ感染予防対策
デイ梅デイ 節分👹 節分という事で豆まきを行いました👹 みなさん鬼に向かって思いっきり豆を投げてました‼️ 鬼とも記念撮影しました📷 おやつは、恵方巻きとおやきを召し上がりました😋2025.02.03デイ
特養今年の恵方は「西南西」でした🧭 毎年恒例の恵方巻の季節がやってきました。 今年も利用者様に召し上がって頂こうといくつか準備しました。 なかなか普通の太巻きじゃ多すぎるのでミニサイズです(^^♪ しっかりと恵方を向いてもらい、 「ぱくっ」 「もぐもぐ(´~`)モグモグ」...2025.02.03特養
特養一足お先に鬼退治👹 今年の節分は「2月2日」だそうです。 なんでも、今年の立春が2月3日になるそうで前日が節分になるみたいです。 日曜日に豆まきは出来そうにないので今日やってしまいました。 今年の鬼役はいったい誰でしょう? どこかで見た顔だと思いつつ豆を投げて...2025.01.31特養
特養知ってもらおう介護の仕事(福祉体験学習 桐生市立梅田中学校) 『知ってもらおう介護の仕事』 今回は地元の中学校 桐生市立梅田中学校 を訪問しました。 梅の郷から車で10分。参加した職員は5名。 出迎えてくれたのは梅田中学校1年生17名です。 今回は5・6時間目を使って「福祉体験学習」として色々な体験を...2025.01.29特養