全般

全般

2023.3.3 特養ひな祭り🎎

特養では、3月3日のひな祭りの日に給食でちらし寿司がでました。 そのまま召し上がっていただいても美味しいですが、特別にマグロのたたきを乗せて豪華なちらし寿司を提供させていただきました。 にっこにこの笑顔で召し上がっていただけました♡ 当日に...
全般

出前週間「美喜仁寿司」

お待ちかねのお寿司の出前を行いました。 やっぱりみなさんお寿司が好きなようで・・・ 握りずしに丼もの、ハンバーグなどいろんなメニューがありました。 ここ最近毎月のように出前をとっていますが、いつでも笑顔いっぱいです。 さて、次はなにを食べよ...
全般

梅デイ ひとり鍋

寒い日は・・・やっぱりお鍋ですよね。 宴会気分も味わえる“ひとり鍋”をご用意しました♡ これ間違いなく美味しいやつです ( *´艸`)クックック 「いつもはこんなに食べられないのに」 「昔は温泉旅行に行くとさ・・」 なんて思い出話を語り合う...
全般

焼きそばといえば・・・

桐生の焼きそばといえば「ポテト」入りが有名です。 材料はシンプルに。 もやしとポテトのみで。 ホットプレート3台で手分けして調理しました。 出来立てを食べてもらいたく作りました(^^♪ 皆さんに喜んでもらえたようでよかったです。 3か月前の...
全般

甘くておいしいイチゴとスイカ

甘いものって美味しいですよね。 もちろん利用者さんも大好きです。 利用者さんの期待に応え、イチゴとスイカを食べてもらいました。 暑い日が続きますので、利用者さんには美味しいものをたくさん食べて元気に過ごしてもらえればと思います。
全般

ふりかえり④『鰻・寿司・鳥弁当』

時々出前を取って召し上がってもらいます。 特に多いのが 鰻 ・ 寿司  ・鳥弁当 鰻の会には常連さんがいます。 鰻はいつの時代も人気ですね(^^♪ 隣の職員には目もくれず、真剣に食べています。 続いてお寿司! 握り寿司でもちらし寿司でもミッ...
全般

今日はかわいい子たちが来てくれました🐭(午後の部)

午後は1階でかわいい子が待っていました。 『オニテンジクネズミ』です。 でっかいねずみです。 お風呂が好きな【カピバラ】さんです。 おさるさんのあとはカピバラさんと記念撮影しました。 初めて見てる方も多いと思いますが、でっかいネズミです。 ...
全般

知ってもらおう介護の仕事(福祉体験学習 太田市立尾島中学校)

『知ってもらおう介護の仕事』 今回は縁あって 太田市立尾島中学校 を訪問することとなりました。 桐生市から車で遥々1時間。参加した職員は12名。 出迎えてくれたのは尾島中学校2年生120名です。 今回は3・4時間目を使って「福祉体験学習」と...
全般

知ってもらおう介護の仕事(福祉体験学習 桐生市立梅田中学校)

『知ってもらおう介護の仕事』 地元の中学校を訪問して、福祉体験や介護体験の授業を行うというもの。 昨年度はコロナ禍であったため、残念ながら中止となりました。 今年は、地元の梅田中学校との相談で参加する職員数を少なくして実施しました。 梅の郷...
全般

みなさん知ってますか? 11月11日は『介護の日』

11月11日は『いい日(11月)、いい日(11日)、毎日あったか介護ありがとう』を念頭に介護サービスを受ける人とその家族、介護の仕事をしている人を支援しこれらの人を取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進するため、介護について重点的に啓...