デイ藤岡定食やってます。 ”6月は手打ちうどん” 今月の藤岡定食第1弾は「手打ちうどん」です。 朝から仕込んで寝かせた玉を、伸ばして切って、おやつに頂きます。 切るのは真剣に、同じ幅で丁寧に。 見るのはもっと真剣に。 互いに真剣すぎて しーん・・・。ってなっちゃいます。 打ちたて茹でたての...2020.06.16デイ
デイ梅デイ 清涼感たっぷり あじさいゼリー 本日の手作りおやつは「あじさいゼリー」です。 毎年この季節になると登場する清涼感たっぷりの一品です。 はい。材料はこれ。 ゼラチンと炭酸飲料、そしてかき氷シロップ。 午前中のうちに、かき氷シロップとゼラチンでゼリーを仕上げていきます。 紫色...2020.06.16デイ
デイ梅デイ ジャンプでシュートゲーム タオルを使ってジャンプでシュート。 呼吸を合わせて、タオルを振って、乗せたぬいぐるみを飛ばします。 これがなかなか難しい。 タオルを振りすぎても、振らな過ぎてもだめなのです。 それにそれに、ぬいぐるみを包みすぎても飛びません。 いーち、にー...2020.06.16デイ
デイ2020 梅デイで梅ジュースづくり 今年もまた梅の季節がやってきました。 取り扱いは丁寧に。 きれいに揃った梅の実で梅ジュースづくり 始まります。 大粒の梅を良く洗って、水気を切って、竹串使ってヘタを取ったり穴を開けたり。 手間をかけた分だけ美味しい梅ジュースができるのです。...2020.06.16デイ
デイ傘づくり デイサービス6月の創作活動 扇型に準備した千代紙を、何枚も重ねて糊でとめていきます。 今回の傘づくりは、なかなか作り方が難しいのです。 ご利用者の皆さんも、職員の手先に視線を集中して、作り方を覚えていきます。 重ねて貼るだけなんですけれど、向きとか糊をつける位置とか・...2020.06.01デイ
デイデイサービスで「藤岡定食」第2弾! はい、本日の藤岡定食は「エビと魚のフライ(豪華版)」です。 いつもお刺身ばかりじゃね・・・と藤岡さんが悩んだ結果、揚げ物に決定。 大きな海老でなんと贅沢なエビフライがたまりません。 見ごたえも食べごたえもたっぷりのエビフライ。 はい、これで...2020.05.29デイ
デイデイサービスで「藤岡定食」やってます! 不定期開催の藤岡定食の日。 でも、月に2回ほど開催しています。 この日は新鮮な刺身定食でご利用者の皆様の楽しみづくり。 もちろん、新型コロナ対策も行った上での開催です。 藤岡定食の献立の中身は、その当日まで秘密なんです。 お刺身なのか、肉な...2020.05.29デイ
デイデイ 待ちに待ったよコロッケづくり 今日の手作りおやつはコロッケづくり。 こんがり焼けて美味しそうですね。 はい。みなさん、なんとも豪快な調理風景です。 それぞれの家庭の味やこだわりや・・・調理の仕方や伝統や・・。 でも、仲良くみんなで作り上げました。 丁寧に形を整えた後は、...2020.05.29デイ
デイデイ 5月の節句は「鯉のぼりワッフル」で。 ワッフルふるふる鯉のぼり。 5月にちなんだ手作りおやつで悩んだ挙句、今回は「鯉のぼり」が題材となりました。 生地をたくさん焼いて、餡をおいて、ラップでくるくるって巻いていきます。 出来上がったワッフルに鯉のぼりの絵をチョコペンで描いたらでき...2020.05.29デイ
デイデイ 土曜日の手作りおやつ 「ソーセージクロワッサン」 新型コロナウイルスなんてなんのその。 デイやショートなどの利用者は、毎日元気にご利用中です。 もちろん検温や手指消毒も行って、マスク着用で感染防止にも力を合わせています。 いつもご協力ありがとうございます。 今日の手作りおやつはこれこれ、「...2020.05.29デイ