全般冬の味覚弁当 春夏秋冬 年4回。 季節ごとに提供している味覚弁当。 冬の味覚弁当は、鮭といくらの豪華版です。鶏の照り焼き、シュウマイに天ぷら。冷たいデザートを添えて、とっても華やかな味覚弁当となりました。 見て楽しい。食べて美味しい。五感で感じる昼食の時...2019.02.23全般
全般2019救急法講習会 毎年実施している救急法講習会。 桐生広域消防の隊員の皆様の協力で、2時間みっちりと勉強会。 忙しい業務の合間を縫って、介護職員や看護職員、在宅サービスの職員も、総勢35名が参加。 AED講習と併せて心肺蘇生法を復習しました。2019.01.21全般
全般2018クリスマスデザートバイキング第2弾 クリスマスイベント第2弾。 今日はデイサービスだけでなく、特養もケアハウスも施設全体がクリスマス色に染まっています。 昼食は大きな揚げたてエビフライが登場です。 デイサービスではおやつにデザートバイキング。 今日は和菓子やフルーツも仲間に入...2018.12.25全般
全般年末恒例もちつき大会 年末恒例もちつき大会。 ご利用者も地域の方々も参加して、毎年盛大に行います。 今年からは石臼の登場です。職員の森下さん宅から譲り受けました。 職員も朝から大忙しです。これぞまさしく師走の風景。 梅の郷のもちつきは釜戸で燃し火。一日かけて12...2018.12.24全般
全般クリスマス仕様 梅の郷もクリスマス仕様にモデルチェンジ。 正面玄関を入ってすぐの事務所前ホールには、大きなツリーとライトアップされた雪だるまが登場。 コミュニケーションロボットのパルロもクリスマス。 ここも。 ここにも。 下駄箱の上だって、とっても良い雰囲...2018.12.17全般
全般プチリニューアル 2000年3月にOPENした梅の郷も、もうすぐ20年。 施設内のリニューアルが少しずつ始まっています。 事務所前のホールの壁紙が真新しい白になりました。 今までは濃い茶色の木目調。 どことなく暗い感じがしたホールが真っ白な壁紙に。 評判も気...2018.12.14全般
全般梅の郷かかし祭り 結果発表 季節はずれのかかし祭り。 各部署のご利用者と職員で力を合わせて製作しました。 ゆるキャラやらネコ型ロボットやら。 シンプルな作品で勝負の部署もあったりと、梅の郷の玄関前がとってもにぎやかです。 平成30年11月11日から18日までが投票期間...2018.11.14全般
全般神秘的 雨上がりに見かける神秘的な空。 夕日が差し込み、深緑がまとう白が何とも神秘的。 この景色はここでしか見れません。 夕方よりも朝。 雨が降った後の次の日の早朝がおすすめです。2018.11.13全般
全般晩秋の候 秋ですね。 梅田の山々もすっかり晩秋の装いです。 色鮮やかな木々の葉が散る前に、秋の陽に映える景色をパチリ。 どの季節も見どころ満載な梅田です。 心機一転リニューアル。 梅の郷ブログ再開。2018.11.13全般