寄せ鍋 昼食会

デイサービスについて

要支援、要介護の方が社会的な交流ができるように、健康チェック、食事や入浴、排泄、レクリエーション、日常生活で必要な機能訓練や運動を提供する送迎付きの日帰りサービスです。

定期的なデイサービスの利用で、ご家族の介護負担の軽減を図るとともに、ご利用者の心身機能の維持と向上を図ります。

桐生市が実施する日常生活支援総合事業の対象者の方も利用できます。

デイサービスセンター梅の郷 の概要

サービス対象者
要介護1~5の方,要支援1~2の方
日常生活支援総合事業対象者の方
要介護1~5の方
要支援1~2の方
日常生活支援総合事業対象者
利用定員 35名
営業日 月曜日~土曜日(祝日含む)
※年始(1/1~1/3)は休業させていただきます
営業時間 8時00分~17時00分
サービス提供時間 9時15分~16時15分
事業者番号 1070300304
所在地
〒376-0601 群馬県桐生市梅田町4丁目1774-4 地図
桐生市梅田町4-1774-4 地図

一日のスケジュール

一日のスケジュール

午前の流れ
8:15 送迎出発
9:00 健康チェック
10:00 入浴(一般浴・機械浴)
選択活動(読み・書き・計算・塗り絵・折り紙など)
個別機能訓練
12:00 昼食
昼寝・お茶会・散歩など
午後の流れ
14:00 選択活動(レクリエーション・季節行事・歌・おやつ作りなど)
15:00 おやつ
16:15 送迎出発
※詳しくはこちらをご覧ください

選択活動・季節行事

生活に密着した機能訓練や季節行事、趣味や倶楽部活動、選択活動などを行ないます。
認知症予防の観点から、利用者の「生きる力と笑顔の源」となるような五感で感じる活動を行ない「刺激の多い生活づくり」を大切にしています。

足湯体験

  • 自然を満喫しながら足湯での温浴療法ができます。
  • 県産木材を使用したあずまやから望む山々の深緑は、息をのむほどの絶景です。

一般浴槽・機械浴槽

  • 歩行が困難な方でも安全な入浴ができます。
  • 自宅での入浴が心配な方も、職員の付き添いで安心して入浴が楽しめます。
  • 眺めの良い足湯

  • 春の足湯 八重桜とともに

  • デイ・ショート 機械浴槽

  • デイ・ショート 一般浴槽

  • デイ・ショート 一般浴槽

概算のご利用料金

要介護度3の方(1割負担),通常利用(7時間以上8時間未満)の場合

要介護度3の方(1割負担)
通常利用(7時間以上8時間未満)の場合
科目 料金
施設サービス費 896円/回
各種加算 118円/回
処遇改善加算Ⅰ 59.8円/回
特定処遇改善加算Ⅰ 12.2円/回
介護職員等ベースアップ等支援加算 11.2円/回
食事代 550円/回
おやつ代 50円/回
合計 1,697円/回
※要介護1~5の方については、ご利用回数毎の費用計算になります

事業対象者・要支援1の方(1割負担),月4回ご利用の場合

事業対象者・要支援1の方(1割負担)
月4回ご利用の場合
科目 料金
施設サービス費 1,672円/月
各種加算 148円/月
処遇改善加算Ⅰ 107円/月
特定処遇改善加算Ⅰ 22円/月
介護職員等ベースアップ等支援加算 20円/月
食事代(550円×4回) 2,200円/月
おやつ代(50円×4回) 200円/月
合計 4,369円/月
※事業対象者・要支援1~2の方については、月額になります

よくある質問にお答えします【デイサービス編】

よくある質問にお答えします

  • デイサービスセンターは、どんな人が利用できるのですか?

    市町村の窓口で要介護認定申請を行い、要支援又は要介護の認定が出た方が対象です。また、認定結果が非該当となった場合でも、市町村の判断で事業対象者と認められれば利用できます。
    当事業所の1日の定員は35名までです。空いている曜日があれば、いつでも利用して頂けますが、事前に担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)との相談が必要です。 担当の介護支援専門員(ケアマネージャー)がいない場合には、直接、梅の郷までご連絡ください。

  • デイサービスセンターで機能訓練はできますか?

    機能訓練指導員や健康運動指導士と一緒に、ご利用者一人ひとりの身体状況に合わせた機能訓練を行っています。歩行訓練やペダルトレーニング、チューブトレーニング、ボール運動、平行棒、階段昇降訓練など、その種類も様々です。
    運動機能を向上する訓練以外にも、音楽や映像に合わせた体操、口腔体操、季節の歌や季節を感じる活動、身体を使って楽しむ活動、おやつ作りなどで、刺激の多い時間を設けて認知症予防につなげています。

  • 利用中に体調が悪くなった時の対応は?

    ご利用中に体調が悪くなった場合には、その時の身体状況に応じて、ご家族へ連絡し対応をご相談いたします。また、体調の変化によってその日の利用継続が難しい場合には、ご家族の迎えや通院をお願いしています。
    一時的に休息できる場所(畳やソファー、ベッド)をご用意しています。また看護職員が常勤しているため、体調の変化に応じて迅速に対応しています。

  • 昼食はどんな物が出ますか?

    和洋中、丼物、麺類など、カロリー計算された美味しい食事を提供しています。
    また、季節の味覚弁当(年4回)や季節の行事に合わせた食事、おやつバイキングや毎月26日のご当地グルメ等を実施しながら、美味しく楽しい時間の提供を目指しています。

  • 入浴はできますか?

    ご利用者の身体状況に合わせた入浴が可能です。
    歩行が可能な方については、介護職員が付きそいながら一般浴で入浴します。また、歩行状態や身体状況から一般浴での入浴に不安がある方については、車椅子での機械浴(チェアインバス)をお勧めしています。
    前項に写真がございますので、そちらもご覧ください。

福寿草
福寿草

利用相談

施設を利用するにあたっての質問やお悩みなど、随時ご相談を承ります

また、生活相談員が施設の詳細やサービス内容、利用料金などについてご説明いたします

お気軽にお問い合わせください ☎0277-20-5055(担当:生活相談員)

当事業所では 無料体験利用 を実施しています

お申込用紙は こちらから PDFファイルをダウンロードできます

施設見学

見学を希望の方は、見学の目的や希望日、見学時間などをお知らせください

  • サービス利用を希望の方
  • 当施設への就職希望の方
  • 学校・教育機関など(体験学習・交流など)
  • 地域の方

実際の介護現場や施設・設備などをご覧いただけます

お問い合わせは ☎0277-20-5055(担当:各部署)