新型コロナウイルス感染症の発生について【第3報】

未分類

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、ご利用者様、ご家族様、地域の皆様および関係各所の皆様におかれましては、多大なご心配とご迷惑をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます。

当施設における新型コロナウイルス感染につきまして、現況をご報告させて頂きます。

≪経過≫
3月 4日 ご利用者様 3名様、職員 1名 陽性判明
3月 5日 ご利用者様 6名様、職員 1名 陽性判明
3月 6日 ご利用者様 2名様、職員 1名 陽性判明
3月 7日 ご利用者様 2名様、職員 2名 陽性判明
3月 8日 上記陽性者とは別のユニットのご利用者様 1名様 陽性判明
3月 9日 ご利用者様 1名様 陽性判明
3月10日 ご利用者様 1名様 陽性判明
3月11日 ご利用者様 1名様 陽性判明

累計 ご利用者様17名様、職員 5名

本日時点で、3/11以降の新たな陽性者は判明しておりません。
このまま収束できるように引き続き、感染拡大防止策の継続と、陽性になったご利用者様の回復に向けて尽力して参ります。

なお、当該ユニットのご家族様とのご面会については、3月22日(土)より再開予定となっております。もし、期間の変更がございましたら、改めてご報告させて頂きます。

ご利用者様、ご家族様、関係機関の皆様にはご心配とご迷惑をお掛けすることとなり、心よりお詫び申し上げます。陽性者が発生していないユニット職員も含め、感染拡大防止を徹底し、収束に向けて努めてまいりますので、何卒ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

熊谷めぬまの郷
紅梅館施設長
長友

コメント

タイトルとURLをコピーしました